「Charlotte」について【彗星のもたらす一時の夢】

彗星の画像 アニメ

どうもー。けみかですー。

第6回の今回はCharlotte(シャーロット)について紹介したいと思います~。

基本情報

Charlotteは、麻枝准(まえだ じゅん)さんが原作のアニメで、2015年に放送されました。翌年にはOVAも発売されていますね。

ストーリー

主人公の乙坂有宇は高校1年生。他人の身体を5秒間だけ支配することを可能とする能力を持っていた。この能力を用いて、例えば優等生の身体に乗り移ることでカンニングを行うなどの悪行を働き、進学校である陽野森高校への首席合格を果たしていた。

高校入学後もこの能力を用いて悪戯をしていたが、ある時、同じく特殊能力を有する星ノ海学園生徒会長の友利奈緒により暴かれてしまう。曰く、「特殊能力を使用できる者は他にも存在するが、それは思春期の間の一時的なものにすぎない上に制限もある。その特殊能力を狙う大人も多く危険であるため保護する必要がある。」とのことであった。

「制限」というのは、例えば乙坂の場合には”5秒間しか“使えないという点などだ。

こうして友利に有無を言わさず「保護」の名目のもと星ノ海学園への転校と生徒会への入会をさせられることになった乙坂は、友利と同じく生徒会の高城丈士朗とともに特殊能力者を探して保護することを目的に活動を始める。

初めに現れたのはアイドルの西森柚咲。「口寄せ」の能力を持つ彼女は、故人である姉の美砂を無自覚に憑依させる。更に、美砂も「発火」の能力を持っていた。

そして実は乙坂の妹である歩未も能力者であることが発覚する。彼女に嫉妬していたクラスメイトに刃を向けられパニックになった際、その能力である「崩壊」が作動して学校を崩壊させるとともに自らも命を落としてしまう

妹を失って自暴自棄になった乙坂だが、友利のお陰で活力を取り戻す。やがて、乙坂は自分の兄である隼翼の存在を思い出す。彼は「タイムリープ」の能力者であり、命を脅かされる能力者たちを救済するために過去への移動を繰り返していた。

乙坂は、兄の記憶と同時に、自身の本当の能力はもっと別なものであるという記憶をも取り戻した。それは「略奪」であり、乗り移った対象の有する特殊能力を奪い去るというものであった。

この「略奪」の能力で乙坂は隼翼の「タイムリープ」を奪い、能力者を狙うテロ組織と戦うことになる。更に、日本以外の能力者をも救うため、乙坂はこの「略奪」の能力で全世界を渡り歩き能力者の能力を奪うという途方もない計画を遂行する。

そして全ての能力を回収したあとに待っていた結末とは…。

© VisualArt’s/Key/Charlotte Project TVアニメ
「Charlotte(シャーロット)」公式サイトより引用

主要登場人物

乙坂有宇(おとさか ゆう、CV:内山昂輝):主人公。能力は「5秒間だけ他者に乗り移る」ことだと思っていたが、実は「乗り移った相手の能力を奪う」というもの(略奪)であった。能力の悪用が友利にバレて星ノ海学園に転校する。妹の歩未と二人暮らし。

乙坂歩未(おとさか あゆみ、CV:麻倉もも):有宇の妹。「崩壊」の能力を有しているが無自覚であった。クラスメイトに襲われた際に興奮して能力を発動し、学校を崩壊させるとともに自らも落命してしまう。兄想いであり、由宇が昔好きだったピザソースを今でも毎度料理に使用している。柚咲の大ファン。

友利奈緒(ともり なお、CV:佐倉綾音):星ノ海学園生徒会長。「不可視」の能力を有し、特定の一人にだけ自分の姿を見えなくする。兄の一希が科学者の手により廃人とされた件もあり、能力者の保護に使命感を抱いている。

高城丈士朗(たかじょう じょうしろう、CV:水島大宙):星ノ海学園生徒会の一員。能力は「瞬間移動」だが直線方向にしか進めず、常に体に傷を作っている。柚咲の熱狂的なファン。

熊耳(くまがみ、CV:竹本英史):能力は「特殊能力者の発見」。熊耳の情報をもとにして、友利たち生徒会は能力者の捜索に奔走している。あだ名はプー。下の名前は不明。

西森柚咲(にしもり ゆさ、CV:内田真礼):人気アイドルであり、バンド「How-Low-Hello」のボーカルを担当している。「口寄せ」の能力で死者を自分に憑依させることが出来るが、その対象は亡姉の美砂に限られ、憑依されている間の記憶は無い。色んな”おまじない”は高城や歩未を大興奮させる。

西森美砂(にしもり みさ、CV:内田真礼):柚咲の姉。天然な柚咲とは対照的に、ヤンキー気質で口も態度も粗暴。能力の「発火」で自在に対象を燃やすことが出来るが、柚咲に憑依している間しか使えない。生前には反抗していた両親に、柚咲の身体を借り手感謝の意を伝えることで成仏した。

乙坂隼翼(おとさか しゅんすけ、CV:小野大輔):有宇、歩未の兄。「タイムリープ」の能力で過去へ戻ることが出来るが、その度に視力を失っていく。有宇と再会したときには完全に失明しており能力は使用できなくなっていたが、これを「略奪」の能力を持つ有宇に託して能力者の保護を願う。

友利一希(ともり かずき、CV:興津和幸):奈緒の兄。かつてはバンドマンとしてギターを弾いていたが、能力に気づいた科学者たちの実験により廃人と化してしまい、以来ずっと入院生活をしている。

感想

タイトルのCharlotteは、彗星の名前だそうです。75年周期で地球に接近して、その際に降り注ぐ粒子によって能力を発動する人が出てくるんだそうな。

思春期限定の一時的なものとは言え、自分にも昔そんな能力があったら楽しかっただろうな~と夢想してしまいます。笑

私が個人的に欲しいと思ったのは、最終回で有宇が世界中の能力者の能力を回収しに回る際、どこかの村の少女が持っていた「治癒」の能力ですね。最近よくケガをするのでますます憧れますw

そういえば、有宇がこの「治癒」の能力を使えば奈緒のお兄さんも救うことが出来たのでは…?と思うのですが、最後に日本に戻ってきた時点でほとんどの記憶を失っていたので難しかったんですかね。。

有宇が能力の回収に向かう直前、「全ての人の能力を奪って戻って来れたら、そのときは恋人になろう」という、あからさまにフラグ立ちまくりな約束を奈緒と交わすわけですが、記憶を失ってしまってはいるものの無事にこの約束は果たされることになります。

© VisualArt’s/Key/Charlotte Project TVアニメ © NTT DOCOMO
記憶を失いながらも戻ってきた有宇

アニメとしてはここで終了となりますが、このあとどうなったのかなぁとちょっと気になります。野暮かもしれせんがw

そして、個人的に一番好きなキャラは奈緒ですね。ほとんど無表情で淡々と喋ることの多い彼女ですが、歩未を失って自棄になっている有宇を陰ながら見守っていたり、また有宇を励ますために歩未がよく作っていたオムライスを再現するために努力をしていたりと、なかなか健気なところに惹かれます。

© VisualArt’s/Key/Charlotte Project TVアニメ © NTT DOCOMO
戻ってきた有宇を迎える奈緒。かわいい。

13話で終わってしまうのが寂しいような気もしますが、確かに上手く纏まっていて鑑賞しやすいアニメではありました。ぜひご覧くださいませ。

では今回はこの辺で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました